海外

【旅日記】2024.07 台湾

2025年9月16日

フラッと行きやすい国、台湾。

そんな台湾に、日帰りで遊びに行ってきました。

(初 日帰り海外!)

 

 

こんな人に読んでほしい!

  • 台湾に行く予定がある!
  • 日帰り台湾旅行のモデルプランが知りたい!

 

 

 

1日目: 久しぶり台湾

台湾は3回目!

たぶん8年ぶりとかです。

 

 

突然の持ち物紹介

早速横道に反れますが、

イルビゾンテのパスポートケースが飴色になってきて良い感じ。

2019年に購入したので、2024年現在で6年目です。

 

いとう
うーむ。かわいい。

 

 

出国~台北市街

出国の際に呼び出されたの図。

(なんで呼ばれたのか忘れた)

 

ちょっとしたハプニングはありましたが、正午前に台湾に到着!

MRTという空港と市街を結ぶシャトルに乗り、台北へ。

 

今回の滞在時間は、移動時間を除くとだいたい6時間。

そのため、食べ歩きと迪化街散策をメインにしました。

 

台北駅に到着したら、予約していたUberに飛び乗ります。

景色が少しずつよく見る台湾になってくる。

 

 

激うまおこわ

まずは昼食 その1 大橋頭筒仔米糕へ!

こちらでは、米糕(≒おこわ)を食べました。

これ、めっっちゃおいしかったです...

遅めの昼食だったこともあり、2つ食べちゃいました🫠

 

 

THE 台湾な小籠包

続いて、昼食 その2を目指して歩を進めます。

「台湾と言えば!」で、

小籠包が食べたくなり、迪化街の保記小籠包に行きました。

 

THE 台湾な街並み。

 

THE 台湾な店内。

 

右下の「おいしい」がシュール。

 

 

迪化街散策

お腹も満たされたので、迪化街(てきかがい)を散策へ!

古くから続く問屋が立ち並ぶ商店街が有名なエリアです。

 

最近人気な籠バッグの卸問屋や...

 

レトロな建物が多く立ち並んでいて、

歩いているだけで異国を感じることができます。

 

ちなみに、

気になっていた胡椒餅のお店は、残念ながら臨時休業でした...😢

(大橋頭胡椒餅というお店です)

 

 

夜店でも食べる

時間的には迪化街散策くらいまでかな?と思っていましたが、

思いのほか余裕があったので、夜市にも足を伸ばしました。

寧夏夜市は、コンパクトでちょうど良い大きさ。

 

よくわからない麺

 

謎のボールゲーム

(目が死んだポッチャマ欲しかった)

 

 

 

おわりに

限られた滞在時間でしたが、内容的には大満足!

日帰り海外、結構良いかも。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!

この記事が、みなさまの旅行の一助になれば幸いです。

-海外